ジョウビタキ


2021/01/23
 


2021年になって、幸運なことに?昨年は肉眼で見れなかった鳥を、何種類か見れています。
鳴き声が聞こえたら、忍者のように気配を消して、上から下まで、その方向に集中して、観察すると、見える可能性が増えるようです。小学生は、すぐに発見するので、いっしょに連れて行くと、撮影の可能性は倍増します。
 

この日は厳寒の中の、ちょっと気温の上がった土曜日、ジョウビタキを始めて見ました。この日は独力での発見です。
 


腹の毛がオレンジなので、先日撮影したヤマガラかと思っていましたが、羽の中に白い部分があって、どうも違うようです。図鑑で調査すると、ジョウビタキのようです。
 


ヤマガラよりは、いっぱいいるようなことが書いてあり、冬に良く見れる野鳥とのことです。写真は逆光で真っ黒になってしまいましたが、画像処理して、まあなんとか色などわかるようにしました。オスは色が鮮やかですが、メスは、全体的に茶色の濃淡なので、コイツはオスのようです。