春日山林泉寺
2021/09/19(日)
クリックすると大きい写真
この川の向かって左に山形大学工学部があります。向こうが南なので、大学の西隣です。
米沢の上杉家史跡の見物は@上杉神社A上杉家廟所で、その次にこの春日山林泉寺になると思いますが、直江兼続が大河に登場してからは、ここの方が廟所より訪問客が多くなっているかも
思い起こせば、私の歴史好きは、NHK大河の『天と地と』が発端だったような記憶があります。
上杉謙信を石坂浩二が演じ、白馬にまたがり、それはそれは、とてもかっこよかったのです。ちょうど山形大学の一年生の時で、大河で上杉謙信を山形で一年間学んで、米沢に移動したのでありました。
米沢で上杉の本拠地ということもあって、織田信長、豊臣秀吉、武田信玄らの大河の中で『天と地と』がベストなのでありました。
そして2009年の妻夫木聡演じる『天地人』で、直江兼続が登場し、我らが最上義光と奥州戦争をして、コテンパにやっつけて、帰っていくわけだが、それに対して山形市民は、直江憎しの感情を持つ人が結構いるようですが、私はむしろ、上杉ファン
しかし、庄内藩の戊辰戦争での酒井玄蕃を知るに至って、その上杉びいきは、大きく変化していきました。
奥羽越列藩同盟の秋田戦争佳境の時、庄内軍が、もうちょっとで秋田を奪還するところでの米沢藩の薩長軍への帰順があり、さらに庄内藩へ降伏勧告をした話を知り、にわかに、上杉熱が醒めたのでありました。
曼珠沙華 この日は彼岸の4日前
「お寺の中に入る場合は400円、境内見学のみなら100円」と説明され、チャリの汗で神聖なお堂を汚してはいけないと「それでは、今日は100円でお願いします」とケチって入場
吉江常陸介宗信の墓
天正10年6月3日、23代吉江宗信が越中魚津城を守り織田信長の大軍と戦い、宗信以下一族5名壮烈な戦死を遂げました。
その子孫の吉江少佐の墓
吉江常陸介宗信の墓
アサギマダラとヒョウモン?のツーショット
ヒョウモンにしては胴体が太くて蛾のようでもありますが・・・
県指定史跡 武田信玄の六男である武田大膳太夫信清の墓
長尾権四郎さんは、長尾権四郎さんは、長尾だけに上杉の親戚で戦国時代から徳川時代にかけて、いろいろと活躍した方
県指定史跡 武勇に優れた知将として天下に高名であり、米沢開祖と仰がれている直江山城守兼続夫妻の墓
直江山城守兼続夫妻の墓の背中
廻遊式庭園
お寺の裏庭
甘糟備後守景継の墓…『甘糟景継は、上杉謙信・景勝に仕えた剛勇名高き武将。越後上田長尾の家臣登坂清高の嫡男であるが、謙信の命により甘糟家を相続した
満州帝国の裏の実力者、満州映画協会理事長、甘糟正彦の父は上杉家の重臣だったというから、こちらの子孫か、親戚かと、勝手に思っています。
富所五代伯耆守の墓 『清和天皇の後胤高松左エ門尉是重の弟勝重は、長尾家に仕え軍功あり富所の地を賜ふ。勝重から五代定重迄伯耆守となる。俗に五代伯耆と云う。』
富所五代伯耆守の墓
ふれあし観音
鍋島夫人市姫 徳川家康の養女(肥前佐賀35万石松平信濃守勝茂の長女
会津夫人媛姫 保科正之長女 承応3年4代綱勝公と縁組。万治元年19歳にて逝去
鷹山側室お豊の方の墓
鷹山側室お豊の方の墓
仙洞院の墓
長尾為景の娘、長尾政景の正室、上杉景勝の母。林泉寺の建立に尽力したことから林泉寺中興開基と称されている
甲州夫人菊姫の墓 『菊姫は米沢藩初代藩主上杉景勝の正室で、父は武田信玄である。〜〜』
甲州夫人菊姫の墓
上杉駿河守勝周の墓
これにて林泉寺レポート了 他のサイト見ると、見落としが多々あるようでありました・・・