清川歴史公園清川関所(庄内町)


2021/11/20(土)

クリックすると大きい写真


戊辰戦争、清川口の戦いで庄内藩が陣を敷いて、松平甚三郎中老を隊長に薩長軍と対峙した『御殿林』は見てなかったのでじっくり(でもないけど)観察 この時の松平甚三郎のオヤジさんが、藤沢周平の『義民が駆ける』の舞台で、天保の三方国替えの時、庄内藩代表で活躍した、ご家老様でした。 それは、置いておいて、芭蕉の像の場所に来ると、たたずまいが変わっていました。 芭蕉の背後には、木造の清川小学校の校舎がありましたが、なくなっていました。
句碑の後側 句碑の背後には番所の物見櫓が建っています。
『芭蕉』と『清川関所の井戸』だけが残りました。 向こうは「お食事処 御殿茶屋」人の往来を監視していた川口番所 塞がれていますが、蓋を取ると江戸時代の井戸になっているのか・・・
向こうは「お食事処 御殿茶屋」人の往来を監視していた川口番所
『船見番所』で最上川を見張っていたようです。 『船見番所』に進入
最上川を見張ってみましたが、テロリストはやって来ませんでした。 橋が見えますが『さみだれ大橋』で、国交省のなんか調査のための橋と施設が建っています。
清川小中学校は体育館が残りました
体育館の裏側
ついでにJR陸羽西線 清川駅 で、清川歴史公園了
おまけ 2014のMAP写真